いちがや合気道クラブ11月稽古 練り棒稽古
練り棒(独り練習用の短く太めの棒)という道具があります。いちがや合気道クラブ
の11月稽古では、この練り棒の独り練習の仕方と実際の技への応用についてのミニ
講習を行いました。
一教の手首側の手を取る練習、肘側を掴む手の練習。練り棒を逆手に持ちます。
二教表、外回し、内回しの二種類の取り方。二教裏。
三教の取り方から、足を切る表、袈裟に切る裏の練習。
四教、五教、小手返し、など。
後半は組杖1と2で、今回は間合いをつめて、杖を深く組み合わせ理合いの確認を行
いました。以上