2018年5月のいちがや合気道クラブ
5月の稽古は、「いきなり組杖」という練習をやってみました。
よく師範が講習会で、「はい、組杖やりたい人は前に出て。」と促すときが
ありますが、大体こういうときはイタリア人が前に出てデモンストレーショ
ンを行います。そこで今回は、抜打ちテスト形式という訳ではありませんが、
準備運動の前に「いきなり組杖」というぶっつけ本番の稽古をやりました。
なかなか一発でうまくやるのは大変ということが分かりました。多少途中で
杖の合わせの調子が外れても最後までやりきってしまう力量が必要です。
薩摩の示現流の稽古で、服も着替えないで普段着のまま稽古をするというビデ
オを見たことがありますが、平法とは何か、自分の稽古会でやってみて分かる
世界がありました。以上